
料理カテゴリ
使用商品
キノコたっぷりのだしパックリゾット
使用商品の「袋をやぶった中身」を使用します。

- 調理時間目安
-
40分
- 食塩相当量(1人分)
- 2.45g
- カロリー(1人分)
- 482kcal
材料
◎2人分
- 米(洗わない)
- 1合
- ベーコン
- 2枚
- 玉ねぎ
- 1/2個
- しめじ
- 1/2房
- しいたけ
- 3個
- マッシュルーム
- 4個
- 舞茸
- 1/2パック
- ニンニク
- 1かけ
- オリーブオイル
- 大さじ2
- お湯
- 500~600cc
- 広島産大羽いりこだしのだしパック
- 1袋
- 塩
- 小さじ1/3
- ブラックペッパー
- 適量
- 粉チーズ
- 大さじ6~8
- レモン汁
- 大さじ1/2
- パセリ
- 適量
つくり方
①玉ねぎとニンニクをみじん切りにする。しめじと舞茸は小房に分け、しいたけとマッシュルームはスライスする。ベーコンは5~6mmくらいの幅に切る。
②鍋にオリーブオイル半量とみじん切りにしたニンニクを入れ中火にかける。香りがたってきたら、ベーコンを入れて炒め、玉ねぎも加えてさらに炒める。しめじ、舞茸、しいたけ、マッシュルーム、オリーブオイルの残りを入れて炒める。
③②の鍋に米を加え、米粒が透明になるまで炒める。お湯を半量ほど入れ、だしパックの中身、塩、ブラックペッパーを加える。灰汁が出たら取り除き、弱めの中火で静かにふつふつとしている状態をキープして、焦げないように時々混ぜながら煮詰めていく。汁気がなくなってきたら、残りのお湯を半量入れて煮詰め、さらに残りも加えて煮詰める。
④少し食べてみて、好みの硬さになっていたら火を弱め、粉チーズを加えて混ぜる。火を止め、レモン汁を混ぜる。
⑤お皿に盛り、ブラックペッパーを振り、みじん切りにしたパセリを散らす。
できあがり。