
料理カテゴリ
使用商品
大羽いりこだしを使った小麦粉のガレット
使用商品の「袋をやぶった中身」を使用します。

- 調理時間目安
-
25分
- 食塩相当量(1人分)
- 1.4g
- カロリー(1人分)
- 377kcal
材料
◎4人分
- だしパック
- 1袋
- オリーブオイル
- 15g
- 塩
- 3g
- にんにく
- 1g
- 小麦粉
- 160g
- 牛乳
- 320g
- 塩
- 少々
- シュレッドチーズ
- 30g
- 卵
- 4個
- マヨネーズ
- 適量
- ほうれん草(冷凍のものを使用)
- 40g
- 生ハム
- 4枚を使用
1枚を半分にちぎっておく - ブラックペッパー
- お好み
- パセリ
- お好み
- 粉チーズ
- お好み
つくり方
1.耐熱容器に大羽いりこだしをパックから出したものと、オリーブ
2.小麦粉に牛乳を少しずつ入れながら混ぜ、ガレットの生地を作る
3.フライパンに油(分量外)を入れ、ペーパーで伸ばしながら薄く
4.生地を薄く伸ばし、表面が乾いてきたら生地の中心にマヨネーズで円を書く。(卵スポットを作って、卵が
マヨネーズの上にチーズと冷凍のままのほうれん草をのせ、空いて
5.白身が軽く白くなったら蓋を開けて、強火にし、生地に焼き目を
6.皿に盛り付け、ブラックペッパー、パセリ、粉チーズをふりかけ