お知らせ
2019年11月25日
亥の子祭り
毎年11月になると神事で「亥の子祭り」が行われ当社にも近隣の各町内会から来られます。
万病除去・子孫繁栄・商売繁盛を祈り、子ども達の『いのこ いのこ いのこもちついて 繁盛せい 繁盛せい』と元気な掛け声で亥の子石を地面について町内を回っていきます。
参加人数が多い町内会では、ここで休憩されてから次に回ります。
また、江戸時代に大火の多かった広島では、亥の子の季節にこたつを出す習慣があったので、火の用心の意味を込めて亥の子祭りが行われていたそうです。
来年も子ども達の元気な掛け声をお待ちしております!